暇人 山さんのつぶやき

つぶやき日記

2022-01-01から1年間の記事一覧

とにかく暑い!!

今日も、とにかく暑いです。 14時30分現在の外気温度37.0℃ アイス何個食べても限が無し。 この雲が雨雲に変わること願ってます。 とにかく暑いので一雨ほしいです。 庭の小さな菜園に植えているキューリもそろそろ終わりに・・・・ 今年の夏は、今までキュ…

今日も一雨ほしいです。

今朝7時の空 風がありヒンヤリしているよ。 午後3時30分の空です、気温36.0℃ 昨日に同じくとても蒸し暑いです。 遠くでゴロゴロ雷音しています。 西の空は快晴、筋雲です。 昨日は、この時間、雷が大音響で、雨が降って来たのですが、今日は降るかな? …

コロナ感染心配。

7月中旬長女家族、新型コロナ感染、発熱37.0~39.0、長女の旦那と20歳の長男は未だに発熱続き苦しんでいる。元気なのは感染を免れている高3の次男のみ、次男にも感染するのは時間の問題か、いたって軽いのが小4年の女の子3日ほどで平熱に戻った。 毎日4…

腰痛です。

長期間腰痛で苦しんでます。 もう1年ほど苦しんでいます、車の運転時間は30分が限界 PCの前に座れる時間は10分ほど。 大変つらいです。

ただ生きているだけは・・・

人生100年時代と言われているが ただ生きているだけの人生は全くつまらないね。 生き甲斐とは何ぞや? そんなこと考えながら散歩していたら、グットタイミング! ディゼル列車がゴーとレールの軋む音を響かせて目の前を通過した。 この列車は旧国鉄時代から走…

猛暑です。

例年より早く梅雨明けしたけど水は大丈夫かな? 連日35℃超える気温は耐えられないよー。 古処山の麓(秋月側)にある「だんご庵」は今でもあるのかなー? 昔、中学生の頃、何度か仲間たちと行ったことがあり、冷水に浸けた「白玉だんご」が美味かったなー。 余り…

梅雨明け???

今朝の空模様 スッキリしない空模様 週間天気予報では30℃超えの真夏日が続く予報 暑い暑い夏がやってきます。 体力の維持が難しい年齢に・・・・

ピーマンでーす!!! そしてミカンです。

我が家の小さな小さな畑にピーマン そしてみかんです。 昨年は、「黒カビ」のようなものが付いたので途中で切り取りました 今年は無事大きく育ってくれると嬉しく思います。

プラム収穫

庭に植えた小さなプラムの木 今年も赤く色づきました。 葉っぱが茂ってどこに実が付いているのか? 実は幹の葉っぱに隠れて沢山の紅い実が付いています 今日は10個ほど収穫しました。 雨にあたると実が割れることがあるので、明日の朝は全て収穫します。

梅雨入り前に・・・

今年の梅雨入りは例年より早いのか? 遅いのか? 巨峰の袋掛けをやりました。 昨年、庭に植えた1本の巨峰の木です。 100枚入りの巨峰専用の袋 近くのホームセンターで購入しました。

田植えが始まっようです。

近所のJA広場の苗床には、今朝から農家の方が軽トラックで稲苗の引き取りにこられていました。 今年も豊作になるといいですね。 この地区の稲作の品種は? TVのCMでは「夢つくし」とか「元気つくし」とか? 米の味が全くわからない小生には、どっちでもよいこ…

巨峰とプラム

プラムは昨年より少ない生りだけど大きくなっている。 初めての巨峰だけど育て方が全く分からない。 雨の日が3日間続いたので、実に黒い斑点が発生しているブドウ特有の病気「黒とう病」らしい。 消毒が必要らしいけど口にするものだけに極力消毒は避けたい…

月見草と思っていたら?

夕方散歩中に目にするようになった黄色い花びらを付けた野草花「月見草」と思っていたら、実は別の花だった。 調べたら、「待宵草」(マツヨイグサ)だった。 外来種で、チリ・アルゼンチンが原産国らしい。 子供の頃、近くの川の堤防でみた「宵待草」は何処に…

稲の苗床

今年も稲の「苗床」が始まりました。 今年は、2週間ほど遅いように感じられます。 別の苗床施設から5㎝程に育った育苗が毎日大型トラックで運ばれて来ます。 農家のおじさんおばさん達6~8名ほどでこの広い敷地に並べています。 ここで20日間ほど育てると…

春菊の花とブルーベリー

春菊の花が満開に・・・。 そしてブルーベリー 今日 「寅さん」のビデオを見た、ゲストマドンナは歌手「都はるみ」だった。 良き昭和の時代を感じた、画面の中で久しぶりに演歌「はるみ節」が聴けた。 画面の中の都はるみさんはとても明るくはつらつとしてい…

サボテンの花 2

サボテンの花が咲いたよ! 陽が落ちる夕方になると花は萎んで翌朝再びひらくよ。 自分もサボテンの花のように翌朝元気になりたいと思う。 毎日何もしていないのに歳のせいか疲れが・・・・・。

ツツジ

近所の小さな公園に咲くツツジ GW真っ直中、静かに時が過ぎています。 TVニュースでは高速道路の渋滞が報じられています、みんな何処へ行くのでしょうか? GW明けのコロナ感染拡大が懸念されますね。

ぶどうの木

昨年植樹した巨峰です。 新芽が出ました、今年初めて実を付けるかも?と期待しています。 GWが始まりました、コロナウイルス感染の規制は殆ど無い状況での連休になりましたが、その後の事が心配されます。 今日は祭日「昭和の日」 2006年までは「みどりの日…

黄砂飛来

今年もいやな黄砂が飛来しました。 PM2.5もいやだけど黄砂は洗濯物を黄色く汚すので大変嫌なやつです。 嘉穂アルプスの一部「古処山」も霞んでいます。 この季節、度々飛来するのでTVの天気予報で報じてほしいと思います。 「明日は洗濯日和」と報じる前に黄…

サボテンの花

40年ほど前、私たち家族は静岡に住んでいました、その頃、福岡の父が東京へ旅行に来た時、浅草の露店で買ってきたものです。 その父は20年程前に85歳で他界しました、このサボテンは父の形見のようなものです。 このサボテンは静岡から福岡へ私たち家…

ねぎ坊主

子供の頃、祖母に教わった(ネギの花のこと) しばらくすると黄色い小さな花が咲き種が付く しかしこの種を蒔いてもネギとして育たない。 種は種業者によって育たないように遺伝子が操作されているようです、それは種を作っている業者が潰れないようにしている…

カラスエンドウ

この時期道端に沢山茂っている、しばらくすると真っ黒になり、はじけて中の小さな豆が飛び出すよ。 子供の頃、食べられるのか、塩ゆでして食べたことがあるけど全く美味しくなかったよ。

やま藤咲く。

久しぶりに近くの山裾を散歩したら、見事なヤマ藤に出会えました。 こんなに見事に咲いたのは近年珍しいです。 スギ花粉やヒノキ花粉に悩まされていますが、綺麗な藤の花を見たことで、ヤッパリ自然界の植物の花は心を癒してくれます。

今年も満開です。

アザレアが今年も満開になりました。 早朝、雨が降った様で花びらに水滴が付いて、朝陽に照らされてキラキラしてました。 ミニガーベラとミニ向日葵も同じく朝陽に照らされて元気そうです。 昨日は夏日のような暑さでした、27.1℃だったそうです。 暑い夏はす…

小さな花壇

昨日、妻が近くのホームセンターから花を買ってきたので植えました。 ミニ向日葵とガーベラと言ってました。 ガーベラの花言葉は色によって色々あるようです 赤色は「愛」ピンクは「熱愛」らしいです。 自宅庭には今年も「アザレア」が咲き始めました。 肥料…

散歩中出会った回送列車と釣りおじさん。

今日も近くの無人駅近くを散歩したよ、踏切の遮断機が降りてきてカンカンと凄い音が鳴り回送列車が勢いよく通り抜けて行った。 駅の近くには小川が流れておりおじさんが一人釣りをしていた、「釣れますかー」と声をかけたら一匹釣れたよと返事をくれた、「見…

野の花と列車と桜

今日はとても暖かい日になりました おそらく20℃は超えていると思う 散歩していても汗ばむ。 道端には野の花が 久しぶりに近くの駅まで散歩した レールのきしむ音、ゴー・カタゴトカタゴト山間の響きが何ともいえない心地よい音です。 公園では、そろそろ終…

4月1日

3月に読んだ本 ハイスピードで読んでいるので図書館の受付の方から「読むの早いですね」と言われた。 内容が面白いと時間を忘れて読みふけるので時々昼飯忘れるよ。

さくら満開

地域住民の憩いの場「鳥羽公園」のさくらが満開になりました。 さくらはヤッパリ日本を代表する花です。 (背景画像リニューアルしました、静岡県磐田市遠州灘)

水仙&チュリップ

コロナ禍で実家に行くのを控えていましたが、久しぶりに訪問したら、庭に水仙とチュリップが咲いてました。 春を感じる花でです、気温もぐんぐん上昇中です。 遠くヨーロッパでは戦争している国があり心が痛みます。